本日は鈴鹿レッスン。
先日買った『動物マラカス』、レッスンに初登場です🐶🐱🐰🐵🐱

もともとあった、茶色のネコちゃんマラカス🐱に加え、
大きいサイズの 犬・ネコマラカス🐶🐱と
小さなサイズの、うさぎ・おさる🐰🐵マラカスが増えました〜〜^^
特に、うさぎさんの耳が、骨折しやすいです。
購入前、お店に売っている時に、
すでに耳折れウサギ、耳にヒビ入りウサギやネコちゃんが…😨😭
なので、皆さん、大切に使ってくださいね!!
怪我させない様に…!!
・・・・・・・・・・・・・・・
せっかくのマラカス、
『ボサノヴァ』のリズム体験⭐️⭐️
(先月の発表会でも、ラテン音楽のリズム合奏がありましたね♪)
私がイパネマの娘をピアノで弾きだすと、
自然にマラカスでリズムをとって合わせてくれるAちゃん。

では、ボサノヴァのリズムに挑戦⭐️⭐️
タンタンタタータ・ータータタンタン
(カタカナでわかりにくいですが)
リズムを書いて、ピアノ演奏に合わせてみました。
シンコペーションが入ってくるので難しいのですが、
上手にボサノヴァリズム、できました♪♪✨
南国の雰囲気〜〜🍍🌺✨
色々なリズム・雰囲気の曲がある事、感じて頂けたら嬉しいです^^
スポンサーサイト