今日も沢山の、初めまして🎹✨がありました。
3歳のRちゃん。ご家族皆さんも一緒に音遊び体験 ^^♪
皆で、音に合わせてお散歩したり、ゆれたり、止まったり
聴こえた音に反応してジャンプ!したり、しゃがんだり、
途中、お兄ちゃんが『ねぇ、お家こわれないの?』と(^^;;
それだけ元気に動いてくれたという事ですね^^
皆でリズム楽器で合奏もできました♪
そして、同じ3歳のKちゃん、お母様と妹さんも一緒に来て下さいました。
レッスン室の色々な物に興味津々だった様です^^
リトミック用のスカーフが気に入った様で、
青色のスカーフを体に巻いて、Kちゃんがアナ雪のエルサに変身!
子どもさんの発想力はすごいですね✨

(↑ こんなイメージです…。オラフに青スカーフを巻いてみました。エルサオラフ⛄️)
エルサ姫になったKちゃんに、アナ雪『Let it go』先生のピアノ聴いてもらいました♪
小さな頃からピアノ習っていらっしゃった小学校1・3年生の、Mちゃん・Aちゃんご姉妹
以前にご姉妹で連弾した曲を、披露してくれました^^🎹
そして、ご結婚されるまでずっとピアノを習っていらっしゃった私と同世代の女性。
これまではクラシックを中心に勉強されてきたそうで、
今後はポピュラーやジャズアレンジにも挑戦していきたいとの事でした。
大好きな『奏』を初見で早速レッスン🎹
5人の体験レッスンでした。
音楽での出会い、とても嬉しいです🎹✨
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
子どもさんの体験レッスンでは、お母様にお話を伺ったり、
実際に今、どんな事ができるかな…
どんな事が得意で・どんな事が楽しくて、苦手な所はどこかな…と
一緒にレッスンしながら様子を見せて頂きます。
それをもとに、教材も選ばせて頂きますので、
体験レッスンでは、少し長めのお時間を頂いています。

体験レッスン終わったら、
パンダのマラカスが、 お昼寝してました。
クッションをお布団にしてくれたんですね^^♪ ほっこりしました💝
スポンサーサイト